自分のバンドをどう位置づけるのですか。アマチュアであれ、プロであれ、きっと答えがあるはずです。自己アピールしたり、フォロワーに情報をシェアしたりするために、バンドサイトを構築する必要があるかもしれません。また、ソーシャルメディアと統合することで、粘着性のあるファンベースを作ることができます。
作曲や演奏が得意な方は、ウェブサイトの構築には詳しくないかもしれませんが、 このガイドを読めば、自分のバンドのウェブサイトを簡単に構築できるようになれると思います。


記事の目次:
1.アルバムセクション
2.テンプレートの選択
3.ナビゲーションの制作
4.効果的なホームページのデザイン
5.バンドプロフィールの追加
6.音楽のアップロードとデジタルグッズの追加
7.イベントカレンダーの追加
8.写真や動画の追加
9.商品の追加
10.コンタクトフォームの追加とフォロワーのメールリスト作成
11.カラーとフォント:レイアウトのカスタマイズ
12.ドメインの選択
- アルバムセクション
写真は非常に重要です。自分をアピールするための写真が必要で、できれば友達のスマホで撮った普通の写真とは違ったものを使用したほうがいいです。
- テンプレートの選択
Strikinglyにアクセスし、あなたの音楽に合ったウェブサイトのテンプレートを選び、バンドやサウンドが伝わる写真をバナーとしてアップロードしましょう。Strikinglyのすべてのテンプレートがすべてのモバイル端末に対応できます。


Strikinglyの商品から受けた画像
- ナビゲーションの制作
ナビゲーションの構成を決めましょう。ホームページに加えて、プロフィール、音楽、パフォーマンス、写真、ビデオ、ニュース、連絡先などを追加することができます。このシンプルな構造は、レイアウトデザインに役立ちます。
例えば、ギターリストの田中亮輔のサイトでは、「ライブ情報」「自己紹介」「ギャラリー」「コンタクト」の4つの分野でページのレイアウトやナビゲーションを設定されています。


Strikinglyのユーザーのサイトから受けた画像
- 効果的なホームページのデザイン
サイトの入り口としてのトップページは、きちんと整理されていて、他のページが垣間見えるようになっていなければなりません。追加するコンテンツは、いくつかのテキスト、写真、CTA、音楽、最近のニュースや今後のイベントなどです。例えば、日本のStrikinglyユーザーであるバンド「ZERONOMIX」は、ホームページにソーシャルメディアや動画を追加し、クリックして視聴できるようにしています。


Strikinglyのユーザーのサイトから受けた画像
- バンドプロフィールの追加
バンドサイトにとって、バンドのプロフィールを追加することが非常に重要です。あなたの音楽に興味を持っている人に知ってもらうための手段です。音楽会場やブロガー、プレスコミュニティにとっては、バンドのプロフィールが追加されると簡単にコピーして使うことができ、SEOにも最適です。
- 音楽のアップロードとデジタルグッズの追加
音楽の再生や販売のためには、無料のアルバムをアップロードする必要があります。ホームページに音楽を追加したり、「音楽」の専用のページを作ったりできます。Strikinglyはデジタル商品のオンライン販売をサポートしています。ファイルをアップロードして、価格を設定するだけで、ご購入いただいたお客様には、商品のダウンロードリンクが送られます。非常に便利ではないのでしょうか。


Strikinglyの商品から受けた画像
- イベントカレンダーの追加
多くのアーティストにとって、ライブは一番大切なことです。公演カレンダーを必ず追加し、更新してください。もちろん、オンラインプレイリスト「SOUNDCLOUD」をStrikingly のアプリストアから追加して、ユーザーのオーディションに役立てることもできます。「新規セクション」をクリックして、アプリストアとHTMLコードのバージョンをカスタマイズできます。


Strikinglyの商品から受けた画像
- 写真や動画の追加
Strikinglyでは、「セクション追加」をクリックすると、グリッドやビッグメディアなどのセクションを追加することができます。関連する写真や動画を挿入することで、あなたの情報をより多くのユーザーに提供することができます。


Strikinglyの商品から受けた画像
- 商品の追加
CDやレコード、応援Tシャツやデジタルグッズをストアに用意しておきましょう。そのためには、ストアセクションを追加し、画面の指示に従って製品の情報を追加する必要があります。
- コンタクトフォームの追加とフォロワーのメールリスト作成
バンドサイトでユーザーから連絡先を収集することは、知名度を上げるだけでなく、ユーザーのファン定着率を高め、ブランドマーケティングにもつながる重要なことです。「セクション追加」をクリックし、「お問い合わせフォーム」タブを選択すると、カスタムフォーム、登録、メッセージサービス、お問い合わせ情報などを追加することができます。


Strikinglyの商品から受けた画像
- カラーとフォント:レイアウトのカスタマイズ
バナーに合わせていくつかの色を選び、テキストやボタン、リンクなどに使うのがおすすめです。フォントの選択を見直し、コンテンツが読みやすく、見出しが目立つようにしましょう。コンテンツを分けるためにチャプター背景を追加すれば、よりスマートでモダンな印象が訪問者に残れます。
- ドメインの選択
Strikinglyが提供する無料のサブドメインを利用して、バンドのウェブサイトを構築することができます。StrikinglyのPro版はドメインの登録サービスも提供しています。


Strikinglyの商品から受けた画像
映画監督の方はこれを見たらいかがでしょうか。
バンドサイトについての内容は以上でした。いかがでしたか?もし何かわからないことがあれば、Strikinglyの公式ブログを読んだらいかがでしょうか。
ご質問などございましたら、support@strikingly.comの方までお問い合わせください。